shelveパッケージにより、Pythonオブジェクトをファイルで保存できる。
予想以上に簡単だった。
>>> import shelve
    >>>
    >>> sh = shelve.open("filename")
    >>> sh['tree'] = bktree
    >>> sh.close()
これでファイルがきちんと残る。
取り出すときも、同様にファイルをオープンして
ハッシュキーを引くだけ。
ただ、後から幾つかの欠点に気付く。
1. 複数のプロセスから同時読み出しは出来ない
2. LinuxとWindows間で同じファイルが使えない
まあ見るからに機種依存しそうな感じはしてたけど。
やっぱりきちんと作ろうと思ったら、DBの方が安全ねー。
 
 

 
 投稿
投稿
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿